TOPページへ

Windows7で画面が暗くなる原因と画面が暗くなったのを簡単に直す方法

Windowsのトラブル、困り事、悩み事を解決するサイト!
ウィンドウズの便利な機能や設定方法も紹介しています!
当サイトはリンクフリーですのでリンクはご自由にどうぞ。


このページでは、Windows7で画面が暗くなる原因と画面が暗くなったのを簡単に直す方法についてまとめています。




RSSアンテナ情報
RSS
RSS

Windows7で画面が暗くなる原因と画面が暗くなったのを簡単に直す方法

Windows7(ウインドウズ7)を使っていると、たまに画面が暗くなることがあります。
どのような症状かと言うと、だいたいログオンしてすぐに画面が暗くなってしまいます。
Windows7にログオン(ログイン)した直後に画面が暗くなるのです。
この、画面が暗くなるというのは、ディスプレイ画面の明るさが暗くなってしまう
(画面のコントラストが暗くなってしまう)ということです。
しかも、この画面が暗くなる症状は、必ずしも毎回起こるのではなく、
たまに起こるのです。
たまにしか起きないからちょっと嫌ですよね。
このWindows7で画面が暗くなってしまう症状が出た場合、パソコンを再起動をしたり、
一旦、ログアウトしてから、再度、ログオンすると直る場合がほとんどです。


【原因は、Windows7の画面の色調整プログラムのバグ!】


私は最初、ディスプレイの方の故障か不具合が原因かと疑いましたが、
Windows7で画面が暗くなる原因Windows7で画面が暗い原因は、どうやら、
Windows7の画面の色調整処理プログラムのバグみたいです。…というのは、
Windows7は、ログオンした直後に、画面のコントラストを一旦、フェードアウト
してからフェードインの処理を行っています。これは、ユーザーがログオンした
という視覚演出のためです。しかし、このフェードアウト処理を行ってから、
画面の色調整処理プログラムがたまにバグ(プログラムのエラー)を起こし、
フェードアウトの処理を行ったまま、フェードインの処理が行われないために、
画面が暗い状態のままになってしまうのです。画面の色調整処理でコントラストが
フェードアウトで落とされた状態のままですから、画面が暗いのは当たり前です。
この様に、Windows7(ウインドウズ7)で、ログオンしてから画面が暗い状態
なってしまっても、いちいち、Windows7を再起動したり、Windows7から
ログオンし直さなくても画面が暗い状態を簡単に直す方法があります。




【「画面の色調整」を行えば、画面が暗いのは簡単に直る!】


Windows7で画面が暗くなってしまったのを簡単に直すには、
画面の色調整」のプログラムを実行して表示される「画面の色調整」
ウィザードを進めて行き(「次へ」ボタンを「完了」ボタンが表示される画面まで
クリックで進める)、最後に「完了」ボタンを押せば、画面が暗いのは直ります。
それでは、手順を説明します。まず、画面左下にある「Windowsスタート」ボタンを
クリックします。すると、「プログラムとファイルの検索」と表示されている
入力フォーム(入力欄のこと)がありますので、その入力フォーム(入力欄)に
半角英字で、「dccw」と入力して、「Enter」キーを押してください。
すると、「画面の色調整」ウィザードの画面が立ち上がりますので、
画面右下の方にある「次へ」と書かれているボタンをクリックします。
ひたすら「次へ」と書かれているボタンをクリックしてウィザード画面を
進めて行くと、最後に「完了」と書かれているボタンが表示されますので、
その「完了」と書かれているボタンを押せば、画面が暗い状態が元の明るかった
状態に戻ります。「次へ」と書かれているボタンをクリックする回数はけっこう多い
のですが、ただクリックして画面を進めて行くだけで画面が暗い状態が直せるので、
いちいちパソコンを再起動したり、ログオンし直したりするよりは、簡単で楽です。
この方法を知る前は、再起動させてたりしていたので、この方法を知ってからは、
ほんとうに楽で助かってます。


■ 「画面の色調整」を実行する手順チャート

1.デスクトップ画面左下にある、
   丸いWindowsマークのボタン(スタートボタン)をクリック。

2.「プログラムとファイルの検索」と書かれている入力欄に、
   半角英字で、「dccw」と入力し、「Enter」キーを押す。

3.「次へ」と書かれているボタンをひたすらクリックして
   ウィザード画面を進める。

4.「完了」と書かれているボタンが表示されたら、
   そのボタンをクリックすれば画面が暗い状態は直ります。


結局のところ、Windows7で画面が暗くなってしまう原因は、
ディスプレイ側の故障などではなく、Windows7のプログラムのバグ(不具合)
だった訳ですが、これは、マイクロソフトが定期的に行っているWindows7の
アップデート(プログラムの更新や修正、改善のこと)などでいずれ直して
くれるのかも知れませんね。ただ、腰が重いことで定評のある(失礼w)
マイクロソフトなので、あまり期待はできませんが…





カテゴリ:Windows7(ウインドウズ7) 


サイト内検索



お知らせ
当サイトと相互リンクして頂けるサイトを募集しています。
ジャンルは同じようにWindows関係のサイトが希望です。
宜しくお願い致します。

「Windows Power Station」のHOMEへ移動



当サイトの記事、文章、内容、写真、画像などの無断利用、無断転載を禁じます。
Copyright (C) Windows Power Station(ウインドウズ パワー ステーション) All Rights Reserved.
当サイトのプライバシーポリシーと免責事項について