TOPページへ

Windows7(ウインドウズ7)

Windowsのトラブル、困り事、悩み事を解決するサイト!
ウィンドウズの便利な機能や設定方法も紹介しています!
当サイトはリンクフリーですのでリンクはご自由にどうぞ。


このページは、Windows7(ウインドウズ7)のカテゴリページです。




RSSアンテナ情報
RSS
RSS

カテゴリ:Windows7(ウインドウズ7)

Windows7でユーザープロファイルが読み込めなくてログオン(ログイン)できないのを直す方法

Windows7(ウンドウズ7)を使っていて、今までログオン(ログイン)できていたのに、
ある日突然、パソコンの画面に「User Profile Service サービスによるログオンの
処理に失敗しました。
」、「ユーザープロファイルを読み込めません。」などと
エラーメッセージが表示され、ログオン(ログイン)できなくなってしまうことがあります。
このように、ユーザープロファイルのサービスを読み込めませんとメッセージが表示されて、
パソコンが起動できなくても、ちゃんと直せるので安心してください。ログオンできなく
なった原因
(ログインできなくなった原因)としては、ユーザープロファイルの破損や、
ユーザープロファイルが保存されているフォルダの破損などが考えられます。
ユーザープロファイルが正常に読み込めないため、ログオンできない(ログインできない)
のだと思われます。こうなってしまうと、再起動しても駄目ですし、強制的にログオフ
された後に、再度、ログオンパスワード(ログインパスワード)を入力しても、
ログオン(ログイン)できません。それでは、このログオンできない(ログインできない)
症状の対処方法(直す方法)を説明して行きます。それと、このページでは、
Windows7(ウインドウズ7)でのログオンできない症状の直し方として説明していますが、
たぶん、Windows Vista(ウインドウズ ビスタ)でも同じ手順で直せます。


【ログオンできない場合の対処方法】


まず、対処方法の手順としては、Windows7のパソコンをセーフモードで起動し、
システムの復元を使って、ログオンできない症状(ログインできない症状)を直します。
それでは、パソコンをセーフモードで起動させましょう。セーフモードとは、
パソコンに何かトラブルがあったときに、必要最低限のプログラムでWindowsの
パソコンを起動させるモードです。たとえば、Windowsのプログラムドライバなどが
壊れている場合、パソコンが起動しなくなったり、特定の機能が使えなくなったりします。
セーフモードでパソコンを起動させると、パソコンを必要最低限のWindowsのプログラムで
起動させるために、おかしな動作が起こりにくいのです。セーフモードの一般的な
使い方としては、セーフモードでパソコンを立ち上げ、壊れているプログラムを
修復する場合などに使われます。セーフモードでの起動のしかたは、パソコンに電源を
入れてから、すぐに、キーボードの「F8」キーを押します。Windowsのロゴが
表示された後に「F8」キーを押すのでは遅いです。キーを押すタイミングによっては、
セーフモードが上手く起動しない場合があるので、セーフモードの画面が出るまで、
キーボードの「F8」キーを適度に連打していた方が良いでしょう。
また、稀に、パソコンの種類(ノートパソコンなど)によっては、セーフモードの
起動キーが「F8」ではなく、他のキーに割り振られている場合があります。

もし、「F8」キーでセーフモードが立ち上がらない場合は、パソコンを買った
ときについていた説明書などにセーフモードの起動方法が書いてあるはずなので、
そちらを確認してください。まぁ、ほとんどのバソコンは「F8」キーです。




■ セーフモードの起動方法
・パソコンの電源を入れたら、すぐにキーボードの「F8」キーを押す。

■ システムの復元方法

セーフモードでパソコンを起動させたら、次の手順で、「システムの復元」を
行ってください。デスクトップ画面左下にある、丸いWindowsマークのボタン
(スタートボタン)をクリックし、「すべてのプログラム」を選択。そして、
その中から、「アクセサリー」→「システムツール」→「システムの復元」を
順番に選択していきます。すると、システムの復元を行うかどうか、
パソコンが聞いてきますので、システムの復元を行ってください。
システムの復元では、システムの復元ポイントを選択しますが、
ちゃんとログオンできていたときになるべく近い日付が良いでしょう。
これは、あまり古い日付の復元ポイントを選択してしまうと、パソコンが、
かなり昔の設定に戻ってしまうからです。システムの復元が上手くいけば、
壊れていたユーザープロファイルが元に戻り、いままで通り、
ちゃんとログオン(ログイン)できるようになります!


■ システムの復元を実行する手順チャート

1.デスクトップ画面左下にある、
  丸いWindowsマークのボタン(スタートボタン)をクリック。

2.「すべてのプログラム」と書かれているところをクリック。

3.「アクセサリー」と書かれているところをクリック。

4.「システムツール」と書かれているところをクリック。

5.「システムの復元」と書かれているところをクリック。

6.画面の指示通りにシステムの復元を実行すれば、システムが復元されます。

【システムの復元を行ってもログオンできない場合】


もし、システムの復元を行っても、ログオン(ログイン)できない場合は、
新規アカウントを作成し、古いデータを新しいアカウントにコピーする方法が
あります。ただ、難易度がグッと上りますし、また、その方法を詳しく説明を
すると、かなり文章が膨大になるので、今回は説明を省きます。ごめんなさい。
実は途中までそのやり方を書いていたのですが、あまりにも長くなるので、
途中でやめました。(汗) 一応、大ざっぱに説明すると、この方法は、3つ以上の
ユーザーアカウントが必要です。まず、セーフモードのコマンドプロンプト画面で、
新規アカウントを2つ(新規アカウント1と新規アカウント2を)作成。
3つ以上のユーザーアカウントが必要な理由は、新規アカウント1の方だけですと、
プログラムが起動していて、古いデータを上書きコピーができないファイルが
あるためです。新規アカウント2でログインし、古いデータをを
新規アカウント1の方にコピーします。(設定ファイルなど)
このとき、コピーしてはいけないシステムファイルもあります。
・・・大ざっぱな説明でさえ、こんな感じで長文になってしまいます。
もし、管理人に時間ができたら、システムの復元を行っても、
ログオン(ログイン)できない場合の対処方法もきちんと書いてみますね。(汗)




カテゴリ:Windows7(ウインドウズ7) 


サイト内検索



お知らせ
当サイトと相互リンクして頂けるサイトを募集しています。
ジャンルは同じようにWindows関係のサイトが希望です。
宜しくお願い致します。

「Windows Power Station」のHOMEへ移動



当サイトの記事、文章、内容、写真、画像などの無断利用、無断転載を禁じます。
Copyright (C) Windows Power Station(ウインドウズ パワー ステーション) All Rights Reserved.
当サイトのプライバシーポリシーと免責事項について